2023.1.26 9
マルチデバイス・ホームページ・システム
ショッピングカートユーザーズガイド
1
目次
目次
1 はじめに
11 体概要 ················································································································· 2
12 店までの流 ·········································································································· 3
第2章 本設定
21 本情報設 ··········································································································· 4
22 人情報保護の設 ··································································································· 7
23 ール設定 ················································································································ 8
24 費税設定 ············································································································ 10
25 送設定 ··············································································································· 11
26 払方法 ··············································································································· 15
27 舗設定 ··············································································································· 18
2―8 員システ ··········································································································· 21
2―9 キャンセル・返品の設 ································································································ 24
3 商品管理
31 品登録 ··············································································································· 25
32 品の編集 ············································································································ 27
33 品の複製 ············································································································ 27
34 品削除 ··············································································································· 28
35 品一覧 ··············································································································· 29
36 括処理 ··············································································································· 31
37 品カテゴリー登録 ···································································································· 32
4 商品購入
41 品購入の流れ ······································································································· 34
42 トップページ ············································································································· 41
43 員ページ ············································································································· 44
5 受注管理
51 注一覧 ··············································································································· 48
52 注詳細 ··············································································································· 52
推奨動作環境
2
1.はじめに
1 はじめに
11 全体概要
管理画面から商品情報を登録し、ショッピングサイトに反映させて運用します。購入者が商品を注文すると、購入者と管理者に
注文完了メールが届きます。受注情報の管理や帳票のダウンロードもパソコンから行うことができます。
クレジット決済オプションについて
従来の決済方(振込・代金引換)加えて、オプションでクレジット決済も使用できます。
【決済上限金額
300,000 円以 (税別)
【使用料金】
初期費用 0
月額料金 1,000 (税別)
決済手数料 4.5% + 20 / (税別)
【入金サイクル
月末締め、翌月末払い
※振込み手数料(3 万円未満 220 円、3 万円以上 440 )を差し引いての支払いとなります。
【対応カード会社
3
1.はじめに
12 開店までの流れ
STEP 1
基本情報設定 (P.)
法律で義務づけられている「特定商取引法に基づく表示」の設定を行います。
[設定項目] 販売事業者、運営責任者、郵便番号、所在地、電話番号、FAX 番号、メールアドレス、お支払
方法、お支払い期限、配送方法、引き渡し時期、商品代金以外の必要料金、返品・交換について、ホームペー
ジアドレス(URL)、その他の項目
STEP 2
個人情報保護方針の設定(P.)
お店で収集した個人情報の取り扱いについての案内を設定します。
メール設定(P.)
注文を受け付けたことをお知らせするメールを設定します文が入ると同時に、店舗管理者と購入者に自動
的に送信されます。
[設定項目] 差出人名、注文受付メー(購入者宛)、注文受付メール(管理者宛)
消費税設定(P.10)
商品代金・手数(送料、代引き手数)に関する消費税設定を行います。
[設定項目] 消費税の有無、消費税対象、消費税率、消費税端
配送設定(P.11)
配送に関する料金や配送方法の設定を行います。
[設定項目] 配送方法名、配送方法説明、代引きの許可、一括登録、配送料、代引き手数料、送料無料条件
支払方法(P.15)
支払い方法の設定を行います。決済方法は振込、代金引換またはクレジット決済(別途オプションの申し込み
が必要)から選択できます。
[設定項目] 支払方法名、支払方法説明、決済種別、表示設定
会員システム設(P.21)
会員システムの設定を行います。利用する、利用しないから選択できます。
[設定項目]会員機能の設
キャンセル・返(P.24)
キャンセル・返品についての表示内容を設定します。
[設定項目]商品のキャンセル・返品の可不可、連絡先電話番号、連絡先メールアドレス、キャンセル・返品に
ついての説明
商品カテゴリー登録(P.32)
商品を分類するためのカテゴリーを登録します。
[設定項目] カテゴリー名、公開設定
STEP 3
商品登録(P.25)
販売する商品を登録します。
[設定項目] 商品コード、商品名、販売価格、商品説明文、配送方法、商品画像
STEP 4
店舗設定(P.18)
店舗の名前、ロゴ画像、開店/閉店などを設定します。
4
2.基本設定
第2章 基本設定
21 基本情報設定
基本情報設定
販売者情報を変更できます。
※設定内容[特定商取引に基づく表記]や、[商品
詳細のご利用ガイド]反映されます
メニューより「基本情報設定リンクをクリッ
クします。
[販売事業者]を入力します。※必須
法人契約は法人名、個人・個人事業主契約は
代表者名を入力します。
[運営責任者]を入力します。※必須
[郵便番号]を入力します※必須
[所在地]入力します。※必須
本店(本社)在地(住所)
を入力します。
[電話番号]を入力します※必須
連絡先の電話番号を入力します。
[FAX 番号]を入力します。
[メールアドレス]を入力します。必須
連絡先のメールアドレスを入力します。
※購入者に自動送信する、[注文受付メール]
のメールアドレスとして使用します
■基本情報設定
メニュー
5
2.基本設定
お支払い方法を入力します。※必須
代引き、銀行振込、郵便振込など、オンライ
ンショップで扱う支払方法を入力します。
お支払い期限を入力します。※必須
入力例:
[代金引換]
商品引渡時にお支払いください。
[銀行振込]
ご注文日より 1 週間以内に振込の手続き
行ってください
配送方法についての表示内容を入力します。
※必須
引き渡し時期を入力します。※必須
入力例:
[代金引換]
ご注文日から7営業日以内に発送いたし
ます。
[銀行振込]
入金確認後 7 営業日以内に発送いたします
商品代金以外の必要料金を入力します。
※必須
商品代金以外にかかる料金(料、消費税、手数
料など)を入力します。
返品・交換についての表示内容を入力します。
※必須
返品き方
合はその詳細を入力します。
■基本情報設定
6
2.基本設定
ホームページアドレス(URL)を入力します
※必須
その他の項目を入力します。お店の説明や、
許認可・資格などを入力します。
「設定内容の確認」ボタンをクリックすると、
入力内容の確認画面が表示されます
「変更」ボタンをクリックすると、基本情報設
定の変更が完了します。
ネットショップで販売する際、法律によっ
て「特定商取引法に基づく表示」が義務付
けられています。
■完成例
■変更内容の確認
■基本情報設定
7
2.基本設定
22 個人情報保護の設定
個人情報保護方針の表示設定
個人情報保護方針の設定を変更できます。
個人情報保護法に基づき、個人情報の取扱いを
定める必要があります。
メニューより「個人情報保護の設定リンクを
クリックします
個人情報保護方針の表示内容を入力します。
※必須
「設定内容の確認」ボタンをクリックすると、
入力内容の確認画面が表示されます
「変更」ボタンをクリックすると、個人情報の
保護方針の変更が完了します。
■メニュー
■個人情報保護方針の表示設定
■変更内容の確認
■完成例
個人情報保護方針とは
ネットショップを運営するにあたって、
収集した個人情報をどのように扱うのか
などを、お店の管理者が定めた規範のこ
とです。個人情報の保護を厳守している
旨を購入者に伝えることでお店への信頼
と安心感を提供できます
8
2.基本設定
23 メール設定
メール設定
自動送信する注文受付メールの内容を変更でき
ます。
メニューより「メール設定」リンクをクリック
します。
【差出人名の設定】
メールの差出人名を入力します。必須
注文受付メール、会員登録完了メールの差出
人名に表示されます。
【注文受付メー(購入者宛)の設定】
メールの件名を入力します。※必須
メールの文頭部分を入力します。必須
メール本文の先頭に表示されます。
メールの文末部分を入力します。必須
メール本文の最後に表示されます。
【注文受付メー(管理者宛)の設定】
メールの件名を入力します。※必須
メールの文頭部分を入力します。必須
メール本文の先頭に表示されます。
メールの文末部分を入力します。必須
メール本文の最後に表示されます。
メールの設定
■メニュー
9
2.基本設定
【会員登録完了メール(登録者宛)の設定】
メールの件名を入力します。※必須
メールの文頭部分を入力します※必須
メール本文の先頭に表示されます。
メールの文末部分を入力します※必須
メール本文の最後に表示されます。
「設定内容の確認ボタンをクリックすると、
入力内容の確認画面が表示されます
「変更」ボタンをクリックすると、メール設定
の変更が完了します。
■変更内容の確認
■メールの設定
■完成例
自動生成部
件名
文頭テキスト
文末テキスト
自動生成部
差出人名
10
2.基本設定
24 消費税設定
消費税設定
消費税に関する設定を変更できます
メニューより「消費税設定」リンクをクリック
します。
消費税区分を選択します
[税込]
金額に消費税を含めます
[税別]
金額に消費税を含めません。
消費税対象を選択します。
[商品代金+手数料]
商品代金と手数(送料、代金引換手数料)
含めた金額に対する消費税を計算します。
[商品代金のみ]
商品代金に対する消費税を計算します。
消費税率を入力します。※必須
消費税端数を選択します。自動的に計算される
消費税について小数点以下の扱いをどうする
か設定できます
「設定内容の確認ボタンをクリックすると、
入力内容の確認画面が表示されます
「変更」ボタンをクリックすると、消費税設定
の変更が完了します。
四捨五入
0~0.4=0
0.5~0.9=1
切り捨て
0~0.9=0
切り上げ
0.1~0.9=1
■メニュー
■消費税設定
■消費税端数
■設定内容の確認
11
2.基本設定
25 配送設定
配送基本設定
配送方法の基本設定を変更できます
メニューより「配送設定」リンクをクリックし
ます。
送料無料条件を入力します。必須
カート内商品の合計金額が、設定した条件の
金額を超えた場合に、送料無料となります。
代引き手数料を設定します。必須
購入者が支払方法で[金引換]選択した場
合に、設定した代引き手数料が適用され
ます。
[固定]
代引き手数料を固定で設定します。
[固定]設定した場合(③~④)
[変動]
注文の合計金額に応じて手数料を設定し
ます。
[変動]設定した場合(⑤~⑥)
[手数料]を入力します。
[上限]を入力します。
[上限]えた合に
文できないようにします
※上限を設定しない場合「0」を入力してく
ださい。
購入金額の上限を入力します。
購入金額に対する手数料を入力します。
※上限を設定しない場合「0」を入力してく
ださい。
「設定内容の確認」ボタンをクリックし、確認
画面で「変更」ボタンをクリックすると、配送
基本設定の変更が完了します。
■配送基本設定
■代引き手数料で[固定]を選択した場合
■代引き手数料で[変動]を選択した場合
■メニュー
12
2.基本設定
配送方法登録
配送方法を登録できます
「配送方法の新規登録」をクリックします。
[配送方法名]入力します。必須
[配送方法説明]を入力します。※必須
[代引きの許可]を選択します。※必須
[一括登録]を選択します。※必
[一括登録]
全商品の「配送方法」として、一括登録でき
ます。
[配送料]入力します。※必須
[全国一律]の入力欄に入力し、「一括反映
ボタンをクリックすると配送料が全国一律
反映されます。
「確認」ボタンをクリックすると、入力内容の
確認画面が表示されます
「登録」ボタンをクリックすると、配送方法の
登録が完了します。
■配送方法登録
■配送方法登録
■配送方法登録
■確認画面
■完成例
13
2.基本設定
配送方法一覧
配送方法の一覧が表示されます。
[並び替え]
順番の変更を行う場合は、配送方法
を上下にドラッグ&ドロップしてください。
[配送方法名]
配送方法名が表示されます。
[説明]
配送方法についての説明が表示されます。
[商品数]
配送方法を設定した商品数が表示されます。
[操作]
「編集」リンクをクリックすると配送方法編
集画面に移動します。
「削除」リンクをクリックすると配送方法削
除画面に移動します。
[複数商品購入時の配送方法について]
▶共通の配送方法ある場合
その配送方法を使用します。
▶共通の配送方法ない場合
(例:クール便商品と常温商品など
「発送・支払方法」の確認画面に、「配送方法が
異なる商品は、同時に購入することはできません
誠に申し訳ございませんが、別々にご注文をお願
いいたします。」という案内文が表示され、購入
画面に進めません
■配送方法一覧
■発送・支払方法画面
(複数商品購入時、共通の配送方法がない場合)
14
2.基本設定
配送方法編集
配送方法を編集できます
配送方法一覧よ「編集」リンクをクリックし
ます。
配送方法編集画面が表示されます。
編集方法は[]と同じ操作方法
です。
配送方法削除
配送方法の削除ができます。
※商品に設定した配送方法は削除できません。
配送方法一覧の「削除」リンクをクリックする
と入力内容の確認画面が表示されます。
「削除」ボタンをクリックすると、配送方法の
削除が完了します。
■削除内容の確認
■配送方法一覧
■配送方法一覧
■確認画面
15
2.基本設定
26 支払方法
支払方法登録
支払方法を登録できます
メニューより「支払方法」リンクをクリックし
ます。
[支払方法名]入力します。必須
[支払方法説明]を入力します。※必須
※「クレジット決済」の場合は入力不要です。
※④の決済種別「振込」をお選びいただいた
場合、「支払方法説明」で入力した内容(振込
先の情報)は請求書にも反映されます。
(P. 52)
[決済種別]を選択します
使用する決済方法を[振込][代金引換]
[クレジット決済]から選択してください。
(※1)
[表示設定]を選択します
[表示]
発送選択
示されます。
[非表示]
発送選択
示されません。
「登録内容の確認」ボタンをクリックすると、
入力内容の確認画面が表示されます
「登録」ボタンをクリックすると、支払方法の
登録が完了します。
※1「クレジット決済」を使用する場合は別途オプ
ションの申し込みが必要です。(P.2)
■支払方法登録
■登録内容の確認
■完成例
■メニュー
16
2.基本設定
支払方法編集
支払方法を編集できます
[支払方法登録]と同じ操作方法です。
「編集」リンクをクリックすると支払方法編集
画面に移動します。
各項目を編集します。
「確認」ボタンをクリックすると、入力内容の
確認画面が表示されます
「変更」ボタンをクリックすると、支払方法の
変更が完了します。
支払方法削除
支払方法を削除できます
※支払方法が 1 つの場合は削除できません。
「削除」リンクをクリックすると支払方法削除
画面に移動します。
削除する内容の確認画面が表示されます。
「削除」ボタンをクリックすると、支払方法の
削除が完了します。
■削除内容の確認
■支払方法削除
■変更内容の確認
■支払方法編集
■支払方法編集
17
2.基本設定
支払方法一覧
支払方法の一覧が表示されます。
[並び替え]
順番の変更を行う場合は、支払方法の を上
ラッグ&ドロップしてください。
[支払方法名]
支払方法名が表示されます。
[説明]
支払方法についての説明が表示されます。
[表示設定]
支払方法の表示・非表示が表示されます。
[操作]
「編集」リンクをクリックすると支払方法編集画面に
動します。
「削除」リンクをクリックすると支払方法削除画面に
動します。
■支払方法一覧
18
2.基本設定
27 店舗設定
店舗設定
オンラインショップの表示項目を設定できます。
メニューより「店舗設定」リンクをクリックし
ます。
オンラインショップ画面上部にロゴを表示
る際の形式を選択します
【ページタイトルを使用する場合】(→③)
オンラインショップ画面上部に、入力したタ
イトルが表示されます。
【ロゴ画像を使用する場合】 (→④~⑥)
オンラインショップ画面上部に、選択したロ
ゴ画像が表示されます。
[ページタイトル]を入力します
※ページタイトルを使用する場合、必須
「ファイルを選択ボタンをクリックして、画
像を選択します
※ロゴ画像を使用する場合、必須
※商品画像のファイル形式は jpg(jpeg)gif
png のみです
※ファイルサイズの上限 5MB です。
※「 画像編集ツールリンクをクリックすると
画像編集画面に移動します。(操作方法につい
ては別紙『マルチデバイホームページ
ステム ユーザーズガイドSTEP画像
編集ツール」をご参照ください。)
■店舗設定
■メニュー
19
2.基本設定
[商品一覧ページのページカテゴリ名]を入力
します。
ホーペー
る、ページカテゴリー名を変更しま
[ページカテゴリへの表示設定]を選択します。
[表示する]
ホームページのページカテゴリー一覧に、オン
ラインショップのリンクが表示されます。
[表示しない]
ホームページのページカテゴリー一覧に、リン
クは表示されません。
[お店の表示設定]を選択します。
[開店]
ホームページのページカテゴリー一覧に、オ
ンラインショップのリンクが表示されます。
[一時閉店]
・オアク
テナンスページに自動で切り替わります。
・ホのペ
ンラインショップのリンクが表示されます。
[閉店]
・オンラインショップにアクセスすると、
ホージのトージ
ります。
・ホのペ
ンラインショップのリンクは表示されません。
[閉店]設定した後も設定の変更が可能
です。
「設定内容の確認ボタンをクリックすると、
設定内容の確認画面が表示されます
「変更」ボタンをクリックすると、店舗設定の
変更が完了します。
お店の状態が表示され開店の場合は「ショッ
プページを確認」ボタンが表示されます。
■店舗設定
確認画面
ショッピングサイト管理画
20
2.基本設定
トップページ 表示設定
トップページに表示する項目を設定できます。
トップページに表示されるカテゴリーの一覧
が表示されます
[並び替え]
順番の変更を行う場合は
表示項目の を上下にドラッグ&ドロップ
してください。
[表示項目]
カテゴリー名が表示されます。
[カテゴリー公開設定]
カテゴリーの公開・非公開が表示されます。
[表示状態]
カテゴリーの表示・非表示を設定できます。
[カテゴリー設定はこち]
「こちら」リンクからカテゴリーの詳細設定が
できます。
(P.33)
同じ操作方法です。
「変更」ボタンをクリックすると、表示設定の
変更が完了します。
■トップページ 表示設定
21
2.基本設定
28 会員システ
会員一覧
会員の一覧が表示されます。
※ショッピングサイトで会員登録された全会員の
データが表示されます。
メニューより会員一覧を表示します
[会員機能の設定]を選択します。
[会員機能を利用する]
ショッピングサイトに[ログイン]リンクが表
示されます。また、商品購入の流れでお客様情
報入力画面で[会員登録をしながら次へ]
リンクが表示されます。
[会員機能を利用しない]
上記の[ログイン][員登録をしながら次へ]
リンクが表示されません
[会員 No.]が表示されます。
[氏名]が表示されます。
[住所]が表示されます。
[連絡先]話番号とメールアドレスが表示さ
ます。
[入会日]員が登録された日が表示されます
[操作]
「編集」リンクをクリックすると会員データ編
集画面を表示します。
「削除」リンクをクリックすると会員データ削
除画面を表示します。
メニュー
■会員一覧
■ショッピングサイト [ログイン]表示イメージ
■お客様情報入力 [会員登録をしながら次へ]表示イメージ
22
2.基本設定
会員データの編集
会員データを編集します
「編集」リンクをクリックすると編集画面に
動します。
[会員 No]が表示されます。
[入会日]表示されます
[メールアドレス]が編集できます。
[氏名]が編集できます。
[フリガナ]が編集できます。
[郵便番号]が編集できます。
住所の[都道府県][市区町村][番地][ビル名]
編集できます。
[電話番号]が編集できます。
[FAX 番号]が編集できます。
「確認」ボタンをクリックすると編集内容の
認画面が表示されます。
「変更」ボタンをクリックすると会員データ
編集が完了します。
■会員データ編集
確認画面
■会員一覧
23
2.基本設定
会員データの削除
会員データを削除します
「削除」リンクをクリックすると削除画面に
動します。
「削除」ボタンをクリックすると会員データ
除が完了します。
■削除データ確認
■会員一覧
24
2.基本設定
29 キャンセル・返品の設定
キャンセル設定
会員ページ内に表示され「キャンセル・返品に
いて」の表示を設定します。
メニューより[キャンセル・返品設定]を表示
ます。
[商品のキャンセル・返]を選択します。
[連絡先電話番号]を入力します。
[連絡先メールアドレス]を入力します。
[キャンセル・返品について]説明を入力し
す。
「設定内容の確認」ボタンをクリックすると
力内容の確認画面が表示されます。
「登録」ボタンをクリックするとキャンセル
返品の設定が完了します
メニュー
キャンセル・返品設定
キャンセル・返品設定確認画面
25
3.商品管理
3 商品管理
31 商品登録
商品登録
商品を登録できます。
メニューより「商品登録」ンクをクリックし
ます。
[商品コード]入力します。必須
商品を識別するためのコードです。
[商品名]を入力します。※必須
[カテゴリ]を選択します。
選択したカテゴリーに商品が分類されます。
[公開状態][公開]または[非公開]を選択し
ます。
公開:オンラインショップに表示されます。
非公開:オンラインショップに表示されま
せん。
[通常価格]を入力します。
※販売価格に対する定価
[販売価格]を入力します。※必
■メニュー
■商品登録
26
3.商品管理
[商品アイコン]を選択します。
[在庫数]を入力します。
[単位]を入力します。
個、枚、冊 など、商品の単位を入力します。
※帳票の単位の項目に表示されます
[商品説明文]入力します。必須
商品情報(イズ、重量)や、使用方など
入力します。
HTML タグが利用できます。
[商品説明文 2]を入力します。
HTML タグが利用できます。
HTML ージ
画や画像を追加できます
[配送方法]を選択します。※必
[配送設定]で設定した配送方法を選択します
【商品画像を設定する場(~⑯)
「ファイルを選択」ボタンをクリックして画像
を選択します。
※商品画像は最大4つまで登録できます。
※商品画像のファイル形式は jpg(jpeg)gifpng
のみです
※ファイルサイズの上限 5MB です
「確認」ボタンをクリックすると、内容確認
画面が表示されます。
「登録」ボタンをクリックすると、商品の登録
が完了します。
■完成例
■商品登録確認
■商品登録
27
3.商品管理
32 商品の編集
商品編集
商品情報を編集できます
メニューより「商品一覧」リンクをクリックし
ます。
公開状態が表示されます
【クレジット決済利用の場合】
商品の新規追加、商品の[在庫][アイコ
]外を変更するとステータスが申請中になり
ます。(P.29)
「編集」リンクをクリックすると、商品編集画
面に移動します
[]と同じ操
法です。
33 商品の複製
商品複製
商品を複製できます。
メニューより「商品一覧」リンクをクリックし
ます。
「複製」リンクをクリックすると、商品複製画
面に移動します
[]と同じ操
法です。
※複製では、[商品名](コピー)
ます。
■メニュー
■商品編集
■商品複製
■メニュー
■複製例
28
3.商品管理
34 商品削除
商品削除
商品を削除できます。
メニューより「商品一覧」リンクをクリックし
ます。
「削除」リンクをクリックすると、入力内容の
確認画面が表示されます
「削除」ボタンをクリックすると、商品の削除
が完了します。
■商品削除
■商品削除
■メニュー
29
3.商品管理
35 商品一覧
商品一覧
メニューより「商品一覧」リンクをクリックします。
商品の一覧が表示されます。
※店舗設定で開店が選択されている場合、「公開」リンクをクリックすると、オンラインショップの商品
詳細画面に移動します。
[操作]
・「編集」リンクをクリックすると、商品編集画面に移動します。
・「削除」リンクをクリックすると、商品削除画面に移動します。
・「複製」リンクをクリックすると、商品複製画面に移動します。
公開(申請中)
公開されません
公開(承認済)
公開されます。
公開(承認取り消し)
公開されません
非公開(申請)
公開されません
非公開(承認済み)
公開されません
非公開(承認取り消し)
公開されません
[商品名]
商品名が表示されます。
[販売価格()]
販売価格が表示されます
[在庫数]
在庫数が表示されます
[公開状態]
商品ページが表示されます。
■商品一覧
■メニュー
■承認ステータス
[ID]
商品 ID が表示されます。
[画像]
商品画像が表示されます
[商品コード]
設定した商品コードが表示されます
30
3.商品管理
商品情報の検索
商品データを検索できます。
[検索項目]を選択します。
[検索内容]を選択します。
「検索」ボタンをクリックします。
※検索項目の[商品 ID][商品コード][商品名]を選
択した場合、キーワード検索となります。
■商品一覧
31
3.商品管理
36 一括処理
一括処理
複数の商品を一括操作できます。
対象の商品にチェックをします
[一括処理]の内容を選択します。
[一括処理内容]
・削除
・商品ページを「公開」に変更
・商品ページを「非公開」に変更
一括処理内容の「確認」ボタンをクリックする
と、対象商品の確認画面が表示されます。
「一括処理」ボタンをクリックすると、商品の
一括処理が完了します。
■商品一覧
■対象商品確認画面
32
3.商品管理
37 商品カテゴリー登録
商品カテゴリー一覧
商品カテゴリーの一覧が表示されます。
メニューより「商品カテゴリ」リンクをクリック
します。
商品カテゴリーの一覧が表示されます。
[すべてのカテゴリ]
すべてのカテゴリーが表示されます
[]を非
とはできません
※一時的にすべての商品を非表示にしたい場合
は店舗設定⑥(P.18)より一時閉店を選択して
ください。
[並び替え]
順番の変更を行う場合は、商品カテゴリーの
を上下にドラッグ&ドロップしてくだ
さい。
[カテゴリ名]
商品カテゴリー名が表示されます。
[商品数]
このテゴ設定して商品が表示さ
れます。
[公開設定]
公開設定が表示されます
[操作]
リーの編集画面に移動します。
リーの削除画面に移動します。
■メニュー
■商品カテゴリ一覧
33
3.商品管理
商品カテゴリー登録
商品のカテゴリを登録します。
カテゴリ名を入力します
公開状態を[公開][非公開]ら選択します。
「登録内容の確認」ボタンをクリックし、確認
画面で「登録」ボタンをクリックして登録が完
了します。
■商品カテゴリ登録
34
4.商品購入
4 商品購入
41 商品購入の流れ
オンラインショップページ
ホームページからオンラインショップページへ移
動できます。
「ページカテゴリ名」リンクをクリックすると、
[オンラインショップページ]が表示されます。
[27 店舗][ージカテゴリーへ示設
][表示する]を選択した場合、カテゴリーにネッ
トショップページへのリンクが表示されます
ログイン
会員能の定で[用す]
た場合、オンラインショップページに「ログイン
メニューが表示されます
会員登録した購入者は登録された会員情報を利用
して商品を購入できます
※会員登録、ログインの操作方法[43 会員ペー
]についての操作方法を参照してください。
(P.44)
■マルチデバイス・ホームページ
■オンラインショップページ ログインメニュー
■オンラインショップページ
35
4.商品購入
商品の選択
オンラインショップページで商品を選択します。
商品をクリックします。
※商品の詳細画面が表示されます。
-」と「+」ボタンをクリックして、数量を
変更できます。
「買い物かごに入れるボタンをクリックする
とカート画面に移動します。
■マルチデバイス・ホームページ
■商品詳細
36
4.商品購入
カート
「買い物かご」の商品が表示されます。
商品を追加する場合は、「買い物を続ける」
タンをクリックします。
【数量を変更する場合】
数量を変更します。
「数量更新」ボタンをクリックします。
【商品を削除する場合】
「✕」ボタンをクリックします
「次へ」ボタンをクリックすると、お客様情報
画面に移動します。
■カート
37
4.商品購入
お客様情報
【会員の場合
会員登録済みの場合は会員情報入力を省略でき
ます。
[メールアドレス]を入力します。
[パスワード]を入力します。
「次へ」ボタンをクリックすると発送支払方
法画面が表示されます。
【会員ではない場合】
新規会員を登録できます
[メールアドレス]を入力します。必須
[パスワード]を入力します。※必須
[お名前]入力します。※必須
[フリガナ]を入力します
住所の[郵便番号][都道府県][市区町]
[番地][ビル、マンション]を入力します。
[ビル、マンション名]以外必須
[電話番号]を入力します※必須
「会員登録しながら次へボタンをクリックす
ると発送・支払方法画面に移動します。
※「 次へ」ボタンをクリックすると会員登録せずに
商品の購入ができます。
■会員ではない方はこちら
■お客様情報
38
4.商品購入
発送・支払方法
発送・支払方法を入力します。
[発送先][お客様情報と同じ][別の発送先を
指定する]から選択します。
[別の発送先を指定す]を選択した場合】
発送先情報を[お客情報]同じ操作方法で入
力します。
[配送方法]を選択します。※必
[支払方法]を選択します。※必
[備考]を入力します。
「次へ」タンをクリックすると入力内容の確
認画面に移動します。
■発送・支払方法
39
4.商品購入
内容確認
注文内容が表示されます。
注文内容を確認します。
お客様情報を確認します。
配送先情報を確認します。
その他の内容を確認します。
「上記内容で注文する」ボタンをクリックし
ます。
【クレジット決済の場(→次頁⑥~)
クレジット決済申し込み画面に移動します。
【クレジット決済以外の場合】
注文完了画面に移動し、注文が完了します。
購入者と管理者宛に、注文受付メールが自動送信
されます。
■内容確認
■注文完了
40
4.商品購入
[電話番号]を入力しす。
[メールアドレス]を入力します。
[カード名義]を入力します。
[カード番号]を入力します。
[カード有効期限]を入力します。
「お申し込み内容確認」ボタンをクリックす
と確認レビューが表示されます。
「お申し込み」ボタンをクリックすると決済
理が完了します
完了メールが自動送信されます。
■クレジット決済申込
■クレジット決済申込確認
41
4.商品購入
42 トップペー
トップページ
「トップページ 表示設定」(P.20)「表示する」
に設定した項目が表示されます。
「カテゴリーから探す」のメニューからリンク
をクリックすると各カテゴリー画面に移動で
きます。
検索フォームから商品データを検索でき
ます。
検索項目と検索キーワードで検索ができ
ます。
フッターにカテゴリーが表示されます。
フッターに特定商取引に基づく表記画面、個
人情報保護方針画面へのリンクが表示され
ます。
[特定商取引に基づく表]
基本情報設定の内容が表示されます
[個人情報保護方針]
個人情報の内容が表示されます。
■一覧ページ
42
4.商品購入
販売ランキング
商品の販売ランキングが表示されます。
販売ランキングの「すべて見る」リンク
クリックすると、ランキングがすべて表示さ
れます。
※ランキングは販売個数の多い順に表示されます。
※商品一覧画面には最大 4 件表示されます。
新着商品一覧
新着商品の一覧が表示されます。
新着商品の「すべて見る」リンクをクリックす
ると、新着商品がすべて表示されます。
※商品一覧画面には最大 8 件表示されます。
カテゴリー
商品がカテゴリー別に表示されます
商品一覧画面の「すべて見る」リンクをクリッ
クするとカテゴリー別の商品画面に移動でき
ます。
※商品一覧画には最大 8 件表示されます。
■販売ランキング
■新着商品一覧
■カテゴリー
43
4.商品購入
詳細
商品の登録内容が表示されます。
「買い物カゴに入れる」ボタンをクリックする
と、カート画面に移動します。
※購入方法については4-1 商品購入の流れ」
ご参照ください(P. 34)
[ご利用ガイドについて]
基本情報設定で登録した内容が表示されます
[関連商品]
現在表示中の商品と同じカテゴリーの
ムで4件まで表示されます。
■ご利用ガイド
■関連商品
■詳細
44
4.商品購入
43 会員ページ
会員登録
会員の新規登録ができます。
ショッピングサイトより「ログイン」ボタンを
クリックします
ログイン画面か「新規ご入会はこちらリン
クをクリックし、新規入会フォームを表示し
ます。
[メールアドレス]を入力します。必須
[パスワード]を入力します。※必須
[お名前]入力します。※必須
[フリガナ]を入力します
住所の[郵便番号][都道府県][市区町]
[番地][ビル、マンション]を入力します。
[ビル、マンション名]以外必須
[電話番号]を入力します※必須
「送信する」ボタンをクリックするとメールが
送信され、会員の新規登録が完了します。
■新規入会フォーム
■ショッピングサイト
■ログイン
45
4.商品購入
ログイン
会員登録している購入者はログインできます
ショッピングサイトより「ログインボタンを
クリックしてログイン画面を表示します。
[メールアドレス][パスワード]を入力します
「ログイン」ボタンをクリックするとログイ
が完了し、会員情報、購入履歴、商品のキャン
セル・返品について表示されます。
購入履歴
購入履歴を確認できます
[ログイン]と同じ操作方法です。
商品のキャンセル
商品のキャンセ返品についての表示内を確
できます。
[ログイン]と同じ操作方法です。
■ショッピングサイト
■ログイン
■会員情報
46
4.商品購入
会員情報編集
会員情報を編集します。
ショッピングサイトより「ログインボタンを
クリックしてログイン画面を表示します。
[メールアドレス][パスワード]を入力します
「ログイン」ボタンをクリックするとログイ
が完了し、会員情報が表示されます
会員情報を編集します。
[会員登録]と同じ操作方法です。
「更新する」ボタンをクリックすると会員情
編集が完了します。
■ショッピングサイト
■ログイン
■会員情報
47
4.商品購入
新パスワード取得
パスワードを忘れた場合新しいパスワードを取得
できます。
ショッピングサイトより「ログイン」ボタンを
クリックしてログイン画面を表示します。
「パスワードをお忘れですか?」リンクをク
リックすると[新パスワード取得]画面が表示
されます。
メールアドレスを入力します。
「新しいパスワードを取得」リンクをクリッ
するとメールが送信されます。
メールに表示された URL をクリックすると[
スワード変更]画面が表示されます。
新しいパスワードを入力します。
「登録」ボタンをクリックすると、新パスワー
ドの取得が完了します。
■ショッピングサイト
■パスワード変更
■新パスワード取得
■ログイン
■パスワード変更メール
48
5.受注管理
5 受注管理
51 受注一覧
受注一覧
受注一覧が表示されます
メニューより「受注一覧」リンクをクリックし
ます。
■メニュー
■受注一覧
[注文番号]
注文番号が表示されます
[注文日時]
注文日時が表示されます
[注文者]
注文者が表示されます。
[合計金額]
注文の合計金額が表示されます。
[支払方法]
注文者の選択した支払方法が表示されます。
[入金状況]
入金状況が表示されます
※受注詳細より[入金状]を変更できます。
[対応状況]
対応状況が表示されます
※受注詳細より[対応状]を変更できます。
[配送方法]
注文者の選択した配送方法が表示されます。
[操作]
詳細:注文情報を確認できます。
帳票:各帳票をダウンロード(保存)できます
※受注報告メールが迷惑メールフォルダに受信されている場合があります。ご利用のメールソフト
の全てのフォルダをご確認ください
※キャリアアドレスの他Gmail などでも迷惑メールフォルダに入る可能性があります。フィルタ
設定で迷惑メールフォルダへの振り分けを解除してください
49
5.受注管理
受注情報の検索
受注データを項目別に検索できます。また、注文日
時に応じて期間の絞り込みができます。
検索する注文日の[開始日]を設定します。
入力欄をクリックすると、日付選択のカレン
ダーが表示されます。
日付を選択すると、入力欄に反映されます。
[終了日]も同様に設定します。
[検索項目]を選択します。
[検索内容]を選択します。
「検索」ボタンをクリックします。
[開始日]
[開始日]、開日以
注データを絞り込みます
[終了日]
[終了日]、終日以
注データを絞り込みます
[検索項目]
①の[検索項目][]または[注文者]
選択た場②の[]
となります。
■受注情報の検索
50
5.受注管理
受注一覧とクレジット決済の入金額
表示されている受注一覧を出力できます。
※期間や項目別に検索していた場合は、検索内容
応じた受注一覧が出力されます。
PDF で出力する」ボタンをクリックすると、
受注一覧の PDF が表示されます。
EXCEL で出力する」ボタンをクリックすると、
受注一覧と、クレジット決済手数料及びクレ
ジット決済入金額が記載されたExcelがダウン
ロード(保存)されます。
※クジッする
場合、注文日時を対象月の1日~末日(1ヶ月)
に設定し「検索」ボタンをクリックしてください。
(他の日時を設定した場合、クレジット決済手数
料及びクレジット決済入金額は表示されません
■受注詳細
■受注一覧の PDF
■受注一覧とクレジット決済入金額の Excel
クレジット決済の入金額
51
5.受注管理
受注詳細
受注データを確認できます。
「詳細」リンクをクリックすると、受注内容の
詳細画面に移動します。
※確認方法は5-2 受注詳細」をご参照ください。
(P.52)
帳票ダウンロード
票を PDF 形式でダウンロード(保存)きます。
「帳票」リンクをクリックします。
各帳票のリンクをクリックすると、帳票
ダウンロード(保存)できます。
※ご使用のブラウザで PDF がうまく表示されない
場合は、Adobe Acrobat Reader などのソフトで
開き直してください。
■帳票
■受注詳細
52
5.受注管理
52 受注詳細
帳票確認
[納品書][][収書]
きます。
[内容の確認]
帳票内容が表示されます
[ダウンロー]
帳票を PDF 形式でダウンロード(保存できます。
※ご使用のブラウザで PDF がうまく表示されない
場合は、Adobe Acrobat Reader などのソフトで
開き直してください。
各帳票では以下の項目が表示されます。
[顧客住所・電話番号][受注日]
※上記は領収書には表示されません
[顧客名]
[販売者名][販売者住所・電話番]
[商品名][数量][単位][価格][金額]
[商品合計][送料][代引手数料]
[消費税][総合計金]
[消費税]は税込・税別で表示形式が変わります。
[単位]は商品登録時(P.26)位が
表示されます。
※決済方法が「振込」の場合、請求書には支払方
登録時(P. 15)支払方法説明」に入力した内容が
表示されます。
■帳票確認
■帳票
53
5.受注管理
注文情報
支払方法や、配送方法が表示されます。
対応状況/入金状況の変更
梱包発送業務などを行うための判断目安として使
用します。
[対応状況]を選択します。
[入金状況]を選択します。
「対応状況/入金状況の変更」ボタンをクリッ
クします。
「はい」ボタンをクリックすると対応状/
金状況の変更が完了します。
支払方法が代金引換の場合】
[入金状況]は表示されません
【支払方法がクレジット決済の場合
[決済済み]と表示されます。
■確認メッセージ
■注文情報
54
5.受注管理
注文者情報の変更
連絡先や配送先などを変更できます
「注文者情報の変更ボタンをクリックします。
各項目を入力します
「確認」ボタンをクリックすると、入力内容の
確認画面が表示されます
「変更」ボタンをクリックすると、注文者情報
の変更が完了しす。
注文商品一覧
注文を受けた商品や、合計金額が確認できます。
■注文者情報の変更
■注文者情報の編集確認
■注文者情報
■注文商品一覧
推奨動作環境
推奨動作環境
以下の環境を推奨しております
■店舗・商品の管理
■商品の購入
Windows OS
Microsoft Edge 最新版
Mozilla Firefox 最新版
Google Chrome 最新版
Mac OS
Safari 最新版
Windows OS
Microsoft Edge 最新版
Mozilla Firefox 最新版
Google Chrome 最新版
Mac OS
Safari 最新版
Android 8.0 以上
iOS 12.0 以上