2019.10.31 第1版
モバイル・メール・システム
ターゲッティング・顧客管理 マニュアル
1
目次
※「ターゲッティング・顧客管理」は販売を終了しました。
目次
目次 ................................................................................................................................................................................ 1
1 顧客管理 .................................................................................................................................................................... 2
2 顧客一覧 .................................................................................................................................................................... 3
3 顧客一覧 顧客検索 .................................................................................................................................................... 4
4 顧客一覧 顧客編集 .................................................................................................................................................... 6
5 顧客一覧 顧客削除 .................................................................................................................................................... 7
6 顧客一覧 顧客の出力 ................................................................................................................................................. 9
7 顧客登録 .................................................................................................................................................................. 10
8 項目設定 .................................................................................................................................................................. 14
9 項目設定 項目追加 .................................................................................................................................................. 15
10 項目設定 データ型/追加例 ................................................................................................................................... 17
11 項目設定 項目編集/削除 ..................................................................................................................................... 18
2
顧客管理
1 顧客管理
顧客管理では、顧客情報を運用します。顧客の登録、検索、編集、顧客情報の出力などができます。
顧客管理画面
設定画面から「顧客管理」リンクをクリッし、
顧客管理画面を表示します。
「顧客一覧」リンクから顧客検索、顧客編集、
客削除、顧客情報の出力を行います。
(P.)
「顧客登録」リンクから顧客登録を行います
(P.10)
「項目設定」リンクから顧客を管理する為の項目
設定を行います
(P.14)
■顧客管理画面
■設定画面
3
顧客一覧
2 顧客一覧
顧客一覧では顧客検索、顧客編集、顧客削除、顧客情報の出力を行います。
顧客一覧
顧客管理画面から「顧客一覧」リンクをクリック
します。
顧客情報を検索します。(P.4)
顧客情報を出力します。(P.9)
一覧を並べ替えます。
昇順での並べ替えは「▲」、降順は「▼」ボタ
ンをクリックします。クリックすると、選択
れた項目で一覧を並べ替えます
顧客情報の編集を行います。(P.6)
顧客情報の削除を行います。(P.7)
顧客情報を選択して削除を行います(P.8)
顧客情報の一括削除を行います。(P.8)
■顧客一覧画面
4
顧客一覧
3 顧客一覧 顧客検索
顧客情報から条件を指定し、検索された顧客リストを出力します。
顧客検索
顧客管理画面から「顧客一覧」リンクを選択し
ます。
「顧客検索」ボタンをクリックします。
検索内容を入力します。
条件の追加は「+」、条件の削除は「-」ボタン
をクリックします。
※複数の絞り込み条件を入力するには、半角カン
(,)で区切ってください。
「誕生月は 6 ,7 を含む」という条件は
(「誕生月は 6 を含む」OR 「誕生月は 7
含む」)として処理されます。
の場
一致するものを入力するには、半角セミコロン(;)
で区切ってください。
例:「好きな色は ; と一致する」という条件
は、(「好きな色は と一致する」AND 「好き
な色は と一致する」)として処理されます
「検索する」ボタンをクリックすると、一覧
検索結果が表示されます。
「条件保存」ボタンをクリックして条件を保
します。(P.5)
※条件をクリアする場合は「条件クリア」ボタンをク
リックします。
※一覧に全顧客情報を表示する場合は「全件表示」
ンクをクリックします。
条件選択
保存された検索条件を使用します。
「条件読み込み」ボタンをクリックします。
「選択」リンクをクリックして完了です。
※▽をクリックすると、その絞り込み条件の内容が確
認できます。
■顧客一覧画面
■顧客検索
■条件一覧画面
■顧客検索
■検索結果
5
顧客一覧
条件保存
「条件保存」ボタンをクリックします。
[条件]を入力して絞り込み条件を確認します。
「保存する」ボタンをクリックして完了です
条件削除
「条件読み込み」ボタンをクリックします。
「削除」リンクをクリックします。
ポップアップのOK」ボタンをクリックして
了です。
■顧客検索
■条件保存画面
■削除ポップアップ
■顧客検索
■条件一覧画面
※保存された条件はメール配信
「顧客リストから指定」に利用できます。
別紙「メール配信マニュアル」を参照くだ
さい。
6
顧客一覧
4 顧客一覧 顧客編集
顧客編集
※項目を追加する場合は顧客管理の「項目設定」リン
クをクリックし、項目を追加します。(P.15)
顧客管理画面から「顧客一覧」リンクをクリック
します。
該当の顧客情報「編集」リンクをクリックする
と顧客編集画面が表示されます
顧客情報を変更します。(P.10)
入力完了後、「確認」ボタンをクリックしす。
登録内容を確認し、「更新」ボタンをクリックし
て完了です。
会員メールレス変更する場合規登録が
必要です。
■顧客一覧画面
■顧客編集画面
■顧客編集確認画面
7
顧客一覧
5 顧客一覧 顧客削除
顧客削除では、個別削除、選択削除と一括削除があります。
※削除した顧客情報は復旧ができないため、顧客情報を出力し、保存することをおすすめします。(P.9)
個別削除
該当の顧客情報の「削除」リンクをクリック
ます。
削除する顧客情報を確認し、メールを送信する場
合は「削除完了メールを送信するにチェック
入れ
ます。
「顧客情報を削除する」にチェックをます
「削除」ボタンをクリックして完了です。
※削除完了メールは「退会時の自動返信文編集」
から設定できます。
■顧客一覧画面
■削除確認画面
8
顧客一覧
選択削除
「顧客情報を選択して削除するリンクをクリッ
クします。
一覧で削除する顧客情報にチェックをれま
「削除する」ボタンをクリックします。
削除内容を確認し、「選択した顧客情報を削除す
る」にチェックを入れます。
「削除」ボタンをクリックして完了です。
一括削除
一覧に表示されている顧客情報(検索結果)
除されます。
※絞り込みが行われていない場合は、全ての顧客情報
が削除されます
「顧客情報を一括削除する」リンクをクリックし
ます。
削除内容を確認し、[該当する全ての顧客情報を
削除する]チェックを入れます。
「削除」ボタンをクリックして完了です。
■選択削除確認画面
■顧客一覧画面
■顧客一覧画面
■顧客一覧画面
■一括削除画面
9
顧客一覧
6 顧客一覧 顧客の出力
顧客情報の保存ができます。
顧客の出力
一覧情報(検索結果)をダウン
ロードします。
顧客情報は CSV 形式で作成されます
顧客管理画面から「顧客一覧」を選択します
「顧客の出力」ボタンをクリックします
顧客情報がダウンロードされます。
数が 1000 件をる場 1000 件毎
CSV ファイルが作成されます。
ZIP 形式で圧縮されたファイルがダウンロードさ
れます。
CSV データ
■顧客一覧画面
10
顧客登録
7 顧客登録
顧客登録では、個別登録と顧客の取込 2 つの方法があります。
個別登録
顧客管理画面から「顧客登録」リンクをクリックし
ます。
※項目を追加する場合は顧客管理の「項目設定」リン
クをクリックし、項目を追加します。(P.14)
「顧客の取込はこちら」リンクから CSV ァイ
ルを使用して一括登録します。(P.12)
顧客情報を入力します。
[E メール]は入力必須で重複禁止項目です。
※その他の項目は項目設定で追加します。
(P. 14)
入力完了後、「確認」ボタンをクリックしす。
登録内容を確認し、「登録」ボタンをクリックし
ます。
「登録完了メールを送信するからメール送信し
ます。(P.11)
■顧客登録確認画面
■顧客登録完了画面
■顧客登録画面
11
顧客登録
登録完了メールの送信
登録完了後、登録完了メールを送信できます
「登録完了メールを送信するリンクをクリック
します。
[件名]を入力します※全角 40 文字まで。
[文頭テキス][文末テキスト]などを入力し
ます。
入力完了後、「確認」ボタンをクリッます
入力内容を確認し、「送信する」ボタンをクリッ
クして完了です
■顧客登録完了画面
■顧客登録完了画面
■完了メール作成画面
12
顧客登録
顧客の取込
顧客情報の一括登録をします。
一括登録用のファイルを作成し一括登録します。
既にデータが作成されている場合は、手順③から参照
してください。
「ダウンロードリンクをクリックし、CSV ファ
イルをダウンロードします。
ダウンロードしたファイルを使用し、データを作
成します。(P.13)
「ファイルを選択」ボタンをクリックしファイ
ルを選択します
※ファイル形式 CSV(張子.csv)す。
「確認」ボタンをクリックすると確認画面が表示
されます。
※登録可能件数の「ダウンロード」リンクをク
リックすると登録可能な内容が確認できます。
※登録不可件数の「ダウンロード」リンクをク
リックすると、エラー内容が確認できます。
登録内容を確認し、「登録」ボタンをクリックし
ます。
登録が完了し、登録された件数が表示ます
※登録件数の「ダウンロードリンクをクリック
すると、登録内容が確認できます。
「登録完了メールを送信する」リンクをクリ
クし、メール送信します。(P.11)
■作成したデータファイル
■顧客の取込画面
■一括登録確認画面
■一括登録完了画面
■顧客の取込画面
■ダウンロードされた CSV ファイル
13
顧客登録
データ作成
CSV ファイルを利用し、データを作成します
【データ作成時の注意点】
CSV ファイルの文字コードは、「Shift-JIS、「UTF-8」を使用してください。
・一行目の項目名は変更・削除しないでください。
・各項目はカン(,)で区切ります。
・重複する会員メールアドレスは登録できません。
・一度に登録できるデータ件数 1000 までです。
・データ型別に入力形式が異なります。
※会員数に上限がある場合は「会員数の追加はこちら」で会員数の追加ができます。
データ型
入力形式(一括登録)
氏名
※姓と名の間に半角スペース
E メール
○○@ドメイン(半角のみ)
日付
YYYY/MM/DD
YYYY-MM-DD(半角のみ)
郵便番号
000-0000
(半角ハイフン含む半角 8 桁のみ)
電話番号
000-0000-0000
(半角ハイフン含む半角 13 桁のみ)
単一選択
選択肢名
)選択肢が[][]の場合、“男”
複数選択
選択肢名
)選択肢が[商品1][商品2]
[商品3]で商品1と商品2が選択さ
れていた場合、“商品1;商品2“
数値
半角数字のみ
(-2147483648~2147483647 の範
囲内)
単一行選択
改行なし
複数行選択
改行あり
CSV ファイル(Excel で表示)
CSV ファイル(メモ帳で表示)
14
項目設定
8 項目設定
項目一覧
「項目追加」から指定したデータ型の項目の追加
ができます。(P. 15)
並べ替えのアイコンを左クリックを押したまま
カーソル移動(ドラッグ操作)して上下に移動す
ると、項目の表示順の変更ができます。
「編集」「削除」リンクから項目の編集や削除
ができます。(P.18)
■項目設定画面
15
項目設定
9 項目設定 項目追加
項目追加
顧客管理画面から「項目設定」リンクをクリックし
ます。
※項目追加例 P.17 参照
※項目は最大 20 件登録可能です
「項目追加」ボタンをクリックします。
項目名を入力します。
自由に設定できますが、以下の点に注意してくだ
さい。
※システム上の名前です。全項目内で一意の名前
にします。
ます。
※スペースは入力できません。
項目ラベルを入力します。
※実際に表示される項目の名前です。
データ型を選択します。
※各データ型の説明は P.17 参照
必須/任意を選択します。
[必須]
ようにします。
重複禁止を選択します。
[する]
が重複しないようにします。
入力完了後、「次へ」ボタンをクリッます
「単一複数選択」の場合は選択肢の設定が必要
です。(P.16)
項目追加内容を確認し、「決定」ボタンをクリッ
クして完了です
■項目設定画面
■項目追加画面
■項目追加確認画面
16
項目設定
単一・複数選択の設定
※単一・複数選択共に同じ手順です。
並べ替えのアイコンを左クリックを押したま
カーソル移動(ドラッグ操作)して上下に移動す
ると、項目の表示順の変更ができます。
[初期値]選択します。
[項目名]入力します。
選択肢の削除は「削除」追加は「追加」ボタン
をクリックします。
「確認」ボタンをクリックします。
項目追加内容を確認し、「決定」ボタンをクリッ
クして完了です
■項目追加画面
■項目追加確認画面
17
項目設定
10 項目設定 データ型/追加例
データ型
項目に使用するデータの種類です。
E メール郵便番号、電話番号、数値のデータ型は
すべて半角のみです。
※項目の追加例は下記「追加例」参照。
※メール配信先として使用できるのは、会員用メール
アドレスのみであり、任意で追加された E メールは
メール配信で使用されません。
追加例
初期導入の際に適切な項目を設定することで
ターゲットを絞り、効率的なメール配信ができます
■追加例
項目名
項目ラベル
データ型
NAME
氏名
氏名
SEX
性別
単一選択
[][]
BIRTHDAY
誕生日
日付
TEL
電話
電話番号
TEL_MOBIL
携帯電話
電話番号
SYS_EMAIL
メール
単一行テキスト
AREA
地域
複数選択
[北海道][青森][秋田]
POSTCODE
郵便番号
郵便番号
ADDRESS
住所
単一行テキスト
OCCUPATION
職業
単一選択
[会社員][主婦][学生]
ADMISSIONDAY
入会日
日付
WITHDRAWALDAY
退会日
日付
HOBBY
趣味
単一行テキスト
PARTNER
配偶者
単一選択
[あり][なし]
GAMETE
配偶子
単一選択
[なし][あり]
REPEAT
再購入意向
単一選択
[あり][なし]
PLAN
購入予定商
複数選択
[商品1][商品2]
[商品3]
COMMENT
備考
複数行テキスト
データ型
内容
氏名
名前用のデータ型です。
E メール
メールアドレスのデータ型です。
日付
日付のデータ型です。
郵便番号
郵便番号用のデータ型です。
電話番号
電話番号のデータ型です。
単一選択
リストボックス形式で一つだけ選択で
きるデータ型です。
複数選択
チェックボックス形式で複数選択でき
るデータ型です。
数値
数値用のデータ型です。+-の指定が
可能です。
単一行テキ
スト
一行のテキストのデータ型です。
複数行テキ
スト
改行入力ができるデータ型です。
■データ型
18
項目設定
11 項目設定 項目編集/削除
項目編集
顧客管理画面から「項目設定」を選択します。
一覧から該当の項目の「編集」リンクをクリック
します。
項目内容を変更します。
「編集を許可する」にチェックを入れます。
「次へ」ボタンをクリックします。
入力内容を確認し、「決定」ボタンをクリックし
て完了です。
複数キスータ更すことでき
ません。その他のデータ型は単一行テキスト複数行
テキストに変更可能です。それ以外のデータ型に変更
する場合は項目を再作成してください。
項目デーを変するの項関連
るデータが使用できなくなる恐れがあります
編集の際は十分ご注意ください
※会員メールアドレスのデータ必須/任重複
禁止の変更は出来ません。
項目削除
一覧から該当の項目の「削除」リンクをクリック
します。
削除内容を確認し、「項目を削除する」にチェッ
クを入れます。
「削除する」ボタンをクリックして完了です
※項目を削除する場合、その項目に関連するデータと
ともに削除されます。
※削除した項目は復旧できないため、削除の際は十分
ご注意ください
■項目編集画面
■項目設定画面
■項目設定画面
■項目設定画面